jun431の陶芸Blog

陶芸ブログとは名ばかり・・(;´Д`) 今や花や猫が登場する箸休めブログと化しております。 いつか作陶することを願って、このカテゴリで!

カテゴリ: 伯耆富士

おおやまさんではありません。敬愛の念を込めて、地元の人はだいせんさんと呼ぶんだそうです。道の駅琴の浦から見た大山。見事な山です。雄々しく強いもの。山は信仰の対象でもありました。この麓に暮らしていることを嬉しく思いました。 ...

赤灯台で、魚釣りに行ってきました。5:30前にのぼる朝日!島根半島の先端から現れます。大山と巡視船!エノハやキスを釣って、帰りました。エノハは煮つけて、キスは天ぷらでいただきました。境港の夏の味です! ...

キンと冷えた朝。赤灯台から見た東の空。6:12分の日の出前です。出船が競い合うように漁場へ出ていきます。私はアジを少々とクロヤを釣りました。 ...

曙から朝焼けと言うのが似合うような色合いになってきました。今朝、6:03の朝焼けです。夢みなと公園から眺める景色は、最高です。今日もいい1日になりそうです。 ...

みなと博のイルカショー跡地。 ここは今、釣り桟橋として朝から賑やかです。アジ釣りの人たちがずらっと並び、釣り糸を垂らしています。 その向こうに見える朝焼けの大山の美しいこと。 山や空、雲にボクは目が行きますが、釣り人たちは、真剣に竿 ...

今週の日曜日、大山登山に行ってきました。 なんだこの体は・・・(><) 膝から始まり、足、腰と次々痛い場所が移っていきます。 こんなはずでは‥ 来るんじゃなかった‥ もう引き返そう‥ こんなことばかり考えながら、ほんとになんとかたどり着きました。 ...

1月25日スカイマーク120便。 上空より雲から突き出た大山。 この数日後、120便は姿を消しました。 がんばれ、SKY。 ...

台風が過ぎ去った朝。小学校では、延びていた運動会が行われました。みんなで朝から水をとってグラウンドを整えて。地域の力。一つの大きな行事が終わりました。この台風では、京都・滋賀などに「特別警報」が出た。京都嵐山の映し出される映像は、何度か訪れたこともあいま ...

今日は、沖縄最北端の離島、伊平屋村のちびっ子たちを連れて大山へ。初めての雪、初めてのスキー、初めての-5℃(*^ー゚)最初は、おっかなびっくりのスキーでしたが、子どもたちはすぐに慣れて、笑顔がもれます。ひっくり返って、雪に顔を埋めることまで楽しいみたい。思う存分 ...

羽田便の左側のシートに座ると、見えてきます。静岡県御前崎手前上空にて。ピョコンと飛びだしています。三浦半島を過ぎ、東京湾を回り込むと。飛行機も高度を下げ、富士と同じ高さあたり。雲から突き出ています。昼間の羽田便に乗られるときは、予約を取るときに「A座席で、 ...

境港市は、韓国東海市とロシアウラジオストク市を結ぶ、定期貨客船の発着する港でもあります。韓国のDBSクルーズ社が所有するイースタンドリーム号が、狭い境水道に入ってきます。小さな船は、みんな避けていきます。このあと、180度向きを変えて接岸です。遠くに大山も見え ...

少し霞がかかっていますが、大山がみえるこの地点。風車を入れて写真を撮ってみたら・・。なんだか、ナウシカの風の谷のようにみえてきました。田んぼの稲も緑を増しながら、力強く伸びています。いい風が吹いて、気持ちいい。そんな夏の一日でした。 ...

米子であった息子のバスケを見たついでに、大山へ行きました。車を止め、山のにおいをかぎながら、野道を散歩してたら・・。クワの実はっけ~ん!(^^)摘んでほおばってみたら、こりゃうまいうまい。そうだ。『ジャムつくろ!』 (だって、今朝ちょうどイチゴジャムがなくな ...

年の瀬。久々の穏やかな天候の一日でした。たっぷり散歩しました。江島大橋を歩いて・・。セイゴ釣りの伝馬船が、いくつか出ていました。遠くに大山が、みえます。江島、大根島がみえます。 ...

久々の晴れ。みんなで浜に寄りました。穏やかな一日でした。 ...

9月の終わりに、松江へ出かけたときの大山です。 ススキが風に揺れます。サイクリング気持ちよさそ? 空も高く感じます。 江島大橋は、東洋一のラーメン橋です。 夜のライトはキレイです。 ...

少し前の写真ですが・・。 大山を撮ろうと車を降りて、ズームしてシャッターを押したとこへ。 「カーカー」 カラスの野郎? と思ったんですが、なんだかいい写真に思えてきたりして。。 ...

今日は、米子へ所用で出かけました。 境港からは、弓ヶ浜半島の東側、白砂青松の海岸線沿いを走る国道431号線を使いました。 走りながら大山のきれいなこと。 途中の展望台によってカメラにおさめました。 431号線からも正面に見えるポイントがあります。 ...

昨日から生暖かい風が吹き、偏西風に乗って黄砂がみられました。 こちらでは、一ヶ月も早い観測のようで、2月中旬とは思えない陽気です。 先日の快晴の日、おらが町の自慢「伯耆富士」こと大山が雄姿をみせていました。 手前に見えるのは、中海と大根島です。 道の駅本庄 ...

↑このページのトップヘ