久々の休みに、魚釣り?!
船長と弟子の3人で出航予定でしたが、船長は用事が長引いてキャンセル。
船長がいなくとも、副船長のボクも免許があるのですぅ。
いくぞ!将やん。

だいたいいつも操縦するのは、副船長の仕事になってるので、まかしとけ。
目指すは、米子魚礁。
あそこは、水深20mほどだが、結構面白いものがあがる。
北東の風が少々あって、うねりもあるけど・・。
だいじょうぶ!
トラベルミン内服液が効いて、ぜんぜん平気
ちょっと前なら、二人ともゲロゲロで撒き餌状態だったのがウソのようです。
三半規管が、鍛えられて強くなったのかもしれません。(`ー´)イヒヒ
アジをポツポツ釣りながらそんな話をしてたら、弟子の将やんが、叫びます。
「タモお願いしますぅ!」

40?のヒラメゲット!
サビキにかかったアジにかぶりついたようです。
「ええの?ヽ( ゚ 3゚)ノ」
カサゴもポツポツ釣れて、ぼちぼち帰港だなって思ってた、その時。
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
豆アジをくっつけた泳がせの仕掛けが、突っ込みました。
ラインがでるぅ??。
かなぁ!
かなぁ!?
だったりして??
どうしよう・・。
やり取りして、すくってもらいました。
「65?のスズキですぅ!」
楽しい楽しい一時でした。
でも、はしゃぎすぎて、写真を撮り忘れ・・・。_/?|○
アホです・・。
しかぁ?し、神はいるもんです。
お裾分けに持ってったKU師匠が、「サンデーKUぼちぼち絵日記」で写真入りで紹介してくださってるではありませんか!!
ありがとうございます。
ついでにトラックバックもさせてもらいまぁ?す。

船長と弟子の3人で出航予定でしたが、船長は用事が長引いてキャンセル。
船長がいなくとも、副船長のボクも免許があるのですぅ。
いくぞ!将やん。


だいたいいつも操縦するのは、副船長の仕事になってるので、まかしとけ。

目指すは、米子魚礁。
あそこは、水深20mほどだが、結構面白いものがあがる。
北東の風が少々あって、うねりもあるけど・・。
だいじょうぶ!
トラベルミン内服液が効いて、ぜんぜん平気

ちょっと前なら、二人ともゲロゲロで撒き餌状態だったのがウソのようです。
三半規管が、鍛えられて強くなったのかもしれません。(`ー´)イヒヒ
アジをポツポツ釣りながらそんな話をしてたら、弟子の将やんが、叫びます。
「タモお願いしますぅ!」

40?のヒラメゲット!
サビキにかかったアジにかぶりついたようです。
「ええの?ヽ( ゚ 3゚)ノ」
カサゴもポツポツ釣れて、ぼちぼち帰港だなって思ってた、その時。
キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━!!!
豆アジをくっつけた泳がせの仕掛けが、突っ込みました。
ラインがでるぅ??。




やり取りして、すくってもらいました。
「65?のスズキですぅ!」
楽しい楽しい一時でした。
でも、はしゃぎすぎて、写真を撮り忘れ・・・。_/?|○
アホです・・。
しかぁ?し、神はいるもんです。
お裾分けに持ってったKU師匠が、「サンデーKUぼちぼち絵日記」で写真入りで紹介してくださってるではありませんか!!
ありがとうございます。

ついでにトラックバックもさせてもらいまぁ?す。


コメント
コメント一覧 (2)
いい引きでしたョ? {魚}{ダッシュ}
ansyuさんも天気のいい日を選んで気晴らしに糸垂らしてみてはどうですかぁ?
磯師の血が騒ぐでしょ!?
あの歩いて5分の地磯、チヌが待ってますよ?!
久々の魚釣りでこの釣果、すごいですね!!
40cmのヒラメで大感激。かと思いきや、
さらには65cmのスズキさん、KUさんのブログで写真拝見しました。
さぞかしよく引きましたでしょうな????。
私もそろそろ磯デビューしたいとこですが
梅雨入りに!
キス引きでも行きたくなりました(笑)