職場の桜。
境港では、3?5分咲きとなりました。
天気もいい。ゴロッと昼寝でもしたいなぁ。
って気分ですが、仕事に追われています。
4月より慣れないポジションについて、アワアワ言いながらの毎日です。
こんな時は、時間を強引に作って焼成だぁ!
パニック寸前の脳みそを沈めるためにも窯を焚いてやるぅ?。
夕方に、藁灰釉を釉掛けして、湯呑みを窯に入れました。
1250℃、酸化焼成。
ここんとこはまってる釉です。
どうしてこんなに陶芸は楽しいんでしょう!
成形も削りも細工も素焼きも釉掛けも窯詰めも。。
能に上がった毒気が、すぅっとなくなるように思えます。
気分もすっかりUPだぁ?!
8日の窯出しが楽しみです。
コメント
コメント一覧 (5)
右回りで、削る方の方が多いんでしょうね。(以前観たテレビでもそうでした。)
うろ覚えで削りを左回りで始めたもんですから、
弟子の将やんまですっかり左回りです。(´?`ヾ) ポリポリ・・・
最初とてもやり辛かったのですが慣れました{笑顔}
削りは、右回り?左回り?どちらでされてますか?
僕は、削りを左回りでやってます。
削りカスってけっこうたまりますよね。
最近挽けてませ?ん。
おじゃマンボウ師匠、こんばんは。
今日は、ものすごい黄砂でした。
Aちゃん、ですかぁ?
ドイツへ旅立った松っちゃんの見送りの時にも来てくれましたよ。
今日、jun431さんの熱心お弟子さんに会いました。話しかけた時にはよく分からないおじさん?と言う顔でしたが、{笑顔}{はてな}間をおいて 「あぁぁ!!{笑い}{電球}」 と思い出してくださいました。「師匠の師匠ですよ」「そうです!そうでした!」と大喜びしてました。楽しい人だ{にっこり}。
自分の窯があればまた楽しみが増えそう!
部屋に持ってるのは手回しロクロだけです{笑顔}