出雲大社まで 2021年07月24日 06:37 コロナで中断している家族旅行。日程を合わせ,出雲大社までならと行ってきました。朝10時は人出もまばらです。でも暑い😵16丈の神殿がここにあったのかと,想像を巡らせながら歩いた。うだる暑さの中,束の間のトリップ空間と時間は,至極のときでした。旅はいいやね! 「旅」カテゴリの最新記事 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. サンデーKU 2021年07月24日 12:17 いいですね、家族旅行。 私も出雲大社は年に1回はお詣りします。 以前のことですが、本殿前の階段下で "3本の柱"が掘り出されむき出しになっているところを見ることが出来、巨大な神殿が実感として伝わってきました。 2. jun431 2021年07月25日 06:12 サンデーku さんおはようございます。 旅に出る事はやはりいいですよね。平田では美味しいピザ屋さんがあってこれも堪能しました。それにしても16丈の高さがあった頃にタイムスリップして,見てみたいですよね。どんな神殿だったのでしょう⁉︎ コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (2)
私も出雲大社は年に1回はお詣りします。
以前のことですが、本殿前の階段下で "3本の柱"が掘り出されむき出しになっているところを見ることが出来、巨大な神殿が実感として伝わってきました。
旅に出る事はやはりいいですよね。平田では美味しいピザ屋さんがあってこれも堪能しました。それにしても16丈の高さがあった頃にタイムスリップして,見てみたいですよね。どんな神殿だったのでしょう⁉︎