クリスマスイブ。
ささやかな宴を子どもたちと終え、後はサンタさんを待つばかりとなりました。
手紙に望みのプレゼントを書き、お願いする姿は、いつ見ても微笑ましいもんです。
三男曰く、「とおさん、誰もサンタに会ったことないんでしょ?」
「うん、そうだよ。」
「じ ...
+暴風雪波浪警報発令中+
外はこの冬一番の冷え込み。
大好きなポプラの並木も、寒空に枝で亀裂を入れながら雲の行方を追っています。
冬場の粉引き制作に四苦八苦。
この気温だと乾きが遅く、半分近くが、崩壊しています。土が、荒いのも崩壊の原因の一つかもしれません。粘りが少ないので、その隙 ...
あっぱれ!
もうすぐクリスマス。
昨日忘年会の帰りに「すごいお宅があるから見ていこう。」と誘われ、米子のとあるお宅へ。
なんじゃこれぇ?キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
畑の中の純和風なお宅が屋根瓦から庭の木まで、ピカピカ、チカチカ、イルミネーションで光 ...
大飯食らい
うちの子どもたちは、いいことなんだけど大飯食らいだ。
先日、JK船長のとこへお呼ばれしたときも『米びつ持参』という、裏技を使った。
ドンブリのような茶碗で、決してお上品ではない。
米がすすむ焼肉や刺身の時などは、笑うしかない。
(?∇?;)ハッハッハ
こんな ...
粉引きぐい呑み
外はこの冬いちばんの冷え込み。
超一級の寒波がやって来ています。
今日は、ハリーポッター炎のゴブレットをみた。
映画を見るのがとても好きになってきた。
粉引きの器も、少しずつだが焼けてきた。
映画を思い出しながら一杯やろう。
...